
もうすぐ夏休みですね⛱️
ウォンツでは今話題の生成AIを親子で一緒に楽しめる講座を開催します👩🏻🧒🏻👦🏻👨🏻
【親子で学べる!生成AI講座】
日時:8月8日(金)午後1時半から90分
場所:パソコン教室ウォンツ
参加費:親子2人で3,300円
定員:8組限定
対象:小学4~6年生と保護者
※お子様が2人の場合は+1,100円になります。
近頃よく耳にする「生成AI」、実は今子どもの遊びや学びにも活用されていることをご存知ですか?
好奇心に満ちた子どもにとって、物知り博士のようなAIは最高のパートナーなんです❣️
でも、
🧑🏻「子どもに生成AIってどう教えたらいいんだろう?」
👨🏻「遊びや学習にどう役立てればいいの?」
そんなふうに悩んでいる親御さんも多いのではないでしょうか。
この講座は、そんな方にぴったり✨
生成AIを使えば、子どもの個性や興味に合わせた、楽しい遊び・学びの機会を作ることができるんです。
例えば・・・
🤖AIに「水の分子」になりきってもらって、「最近の悩み」を聞いたら?
🤖作文の相談をしてみよう!AIの質問に答えながら自分の考えを言葉にできる!
🤖割合の計算が苦手、じゃあ「自分専用のドリル」をAIに作ってもらおう
🤖AIと相談しながら、「自分だけのキャラクターイラスト」を作ろう
🤖参勤交代を、アニメの世界で喩えたら・・・?
この講座ではさまざまな使い方をご紹介しますので、親子で好きなものにチャレンジしてください。
また、これからの子どもたちには「生成AIを正しく使いこなすスキル」が求められます。
例えば、「知らないことを調べたり、アイデアを広げたいとき」は生成AIが役立ちますが、「友だちへのメールや意見を伝えるとき」にも生成AI任せにしてしまうと、自分の言葉で伝える力が弱くなってしまうことも。
「どんなときに生成AIを使うか」
「どんなときには自分で考えるか」
その違いを知り、使い分けができることは生成AIを使う上でとても重要なスキルです。
👧🏻「どんなことに気を付けたらいいの?」
👦🏻「宿題のお手伝いはどこまでOK?」
などの気になる疑問も一緒に考えてみましょう。
パソコンやタブレットは貸し出しもあります。
お申し込み、お問い合わせはお気軽にどうぞ♪
0776-52-3714